Micker-Bow's の写真家日記 写真講座~露出 PartⅡ~露出補正を理解する
趣旨の不明なブログになってます・・・
写真講座~露出 PartⅡ~露出補正を理解する | 写真家的お話
「露出を覚えるのは理屈ぢゃない」とは言ったものの、理屈でも覚えておけば理解の早道と考えたので昨日の追記をします。

マニュアル露出で絞りもシャッタ~速度も自分でわかればいいンだけど、今は自動露出(AE=オ~トエクスポージャーって言う)の精度もかなりいいので「露出補正」をメインに使う方が簡単なんだね。

・・・で、露出補正ってどゆコト?ってのを図を作ってみたのでそれで解説してみよう。
fig-1
さてこの図は何かと言うと、上の青い線にシャッタ~速度(T)レンジ、したのオレンジ色の線に絞り(A)レンジ、中央の線は「露出量」を表しているンだ。

この場合、モ~ドがPでもAvでもTvでもなんでもいい。カメラが決めた露出が絞りF5.6のシャッタ~速度が1/125秒だったとした場合、赤い線上に点Aという「露出量(写り具合=写る明るさ)」が決定する。

この点Aが動かない限り、露出量は変わらない。つまり・・・
fig-2
このように絞りとシャッタ~速度の組み合わせが変わっても写りの濃さ(明暗)は変わらないってコトなんだね。
よくお客様でいらっしゃる。「絞り変えたンやけどなぁ、濃度がたいして変わらん・・・」
オ~ト露出だったら絞りに応じたシャッタ~速度も追従して変わってくので、濃度は変わらないンだ。ただし、絞りをこれだけ変えたら「描画表現」はずいぶん変わってる。あくまで「露出」が変わらないだけなので念のため。

そこで、露出補正を使ってみる。
fig-3
この図の場合は、Avモ~ドで露出補正をした場合。点Bが+1、点Cが-1補正したコトを表している。

Tvモ~ドだったらどぉなるか・・・
fig-4
シャッタ~速度はそのままに、絞りが変わる。解りますかぁ?

じゃぁ、Pモ~ドだったらどぉなるの?
fig-3かfig-4のラインを適当に選ぶか、最初の絞りF5.6のシャッタ~速度1/125秒のラインに平行な点Bあるいは点Cを通過するラインを示す。
このとき、点B(+1)ならF4.5のT1/90秒で、点C(-1)ならF6.7の1/180秒なんて中途半端な数値が出てくる。(1段刻みの数値を知らなければ中途半端もへったくれもないが・・・)

ご理解いただけたかな?
ここでついでに、私がほとんど「絞りを優先」している理由を説明してみよう。
上記の図は思いつきでテキト~に書いただけなんだけど、Avの数値はこの図中に書きってしまった。まぁ普通のレンズだったらこれだけのレンジ(使用可能絞り値)だと思う。仮に「明るいレンズ」でも、明るい方にF2.8、F2.0、F1.4とまぁせいぜい3レンジ増えるだけ。(その分F22とF32が減る)

シャッタ~速度レンジはどぉかって言うと、今どきの自動カメラは上記図だけでは書ききらないほど広いンだ。普通30秒から1/2000秒は付いてる。ちょっといいヤツなら速い方に1/4000秒~1/8000秒までのもある。つまり、カメラの性能はやたらとシャッタ~速度が選べるのに、それに見合ったレンズの使用レンジが狭いから。

それでもTvモ~ドだと、シャッタ~速度に見合った絞り値の無い条件でも撮影できてしまうから、極端に「露出アンダ~(暗すぎ)」や「露出オ~バ~(明るすぎ)」なんてのができちゃうンだね~。
Tvモ~ドを使うときは「Av数値」が点滅してないかどうか、ファインダ~でちゃんと確認しましょう。点滅してるのはたいがいどのカメラでも「露出範囲外」なんだ。

ついでなんで下らない話も書いてみる。
F値ってどやって決まってるの?ってトコからナゾを解いてみよう。
√2って覚えてる?ヒトヨヒトヨニホトミゴロニミナ・・・って覚えたよね。F1.4って√2のコトなんだよ。で、F2は√2の2乗、F2.8は√2の3乗、F4は√2の4乗・・・おぉ~!中学校の数学が初めて役にたった(爆)

ま、単純にF値とはレンズの焦点距離を有効口径で割った数値。つまり、焦点距離をF値で割れば有効口径が計算できるってワケだ。

ちょっと遊んでみる。
300mm F6.3のレンズの有効口径は・・・47.6mm。まぁレンズ直径が5cmくらいってコトだね。

写真機大好き連中が、とりあえず憧れるレンズ300mm F2.8ならどぉか。有効口径107mm・・・おぉ~、レンズ直径にしたら12~3cmってトコか。もぉ普通のレンズではないね。小型のバズ~カだ!

野鳥写真家がよく持ってる600mmF4。有効口径150mm。
でけ~☆バズ~カみたいになっちまうワケだ。そのヘンでプラプラとこんなモン持ってたら、絶~対にテロリストかなんかに間違えられないかなぁ。しかも撮る時は狙ってるし。

見たコトないけど、キヤノンに1200mmF5.6なんってレンズがラインナップされてる。定価980まんえん~!!ちょっと想像してみよう。有効口径214mm。うわ~デカっ!
物理上の数値だから、製品にしたら直径22~3cmくらいかなぁ。絶対手持ち撮影なんってムリだろなぁ。
スポンサーサイト



【2006/02/01 14:24】   トラックバック(0) | コメント(0) | Top↑




































<<問題 | Top | 写真講座~露出~>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://naoyuki1206.blog16.fc2.com/tb.php/125-dcc52c66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| トップへジャンプ! |
/スクリプト非表示タグ終△--->